Blog

2019 / 02 / 05  13:16

日々の製作

DSC_3002.JPG
日々の製作 最近、今までとちょっと違う作業に没頭する日々です。
シルバーアクセサリーの製作には大別して2つの製作の仕方があります。
製作した石膏型に溶かしたシルバーを流し込む鋳造とシルバーの板材自体を直接切り、叩き、曲げ、重ねたりで製作される鍛造とに分かれます。
もちろん鋳造したものも作業によっては切りったりくっつける作業もありますし鍛造品を原型にして鋳造で複製することもあるので一概には言えません。

普段の製作では鋳造がほとんどなのですが最近は日々のオーダー品の合間合間に鍛造と似たような作業を挟んでいるのが楽しかったりします。
生物無生物の質感をできるだけシンプルな形状のシルバーアクセサリーに落とし込む作業

予想しない表情に出会えたりするので最近はこのアクセサリーの製作がいい刺激になっていたりします。
逆になんか思ってたんと違うってこともありボツになることもありますが。

ここで製作されたものは上野の店頭で、一部HizmのWebStore見ることが可能です。
Twitterやinstagramでも最新情報が見られますのでフォローよろしくおねがいします。
ディスプレイや照明の関係で実物と見え方が異なることもありますので気になることがありましたらお気軽にご連絡ください。

instagram:https://www.instagram.com/hizm.silver.works/
Twitter:https://twitter.com/Hizm925


Hizm-エイチイズム-|シルバーアクセサリーブランド
mail@hizm.info
TEL:03-5830-8070
東京都台東区元浅草4-6-10伊藤ビル1F(アトリエ)
Web Store : https://www.hizm.jp
1